私たちが皆様を心からお迎えします。
牧師 朴 淵國(パク・ヨングック)
![](http://karihoch.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/281b020b79debd8cb6fecfb71b1b312d-300x200.jpg)
1965年、韓国南部の都市、大邱(テグー)郊外の風光明媚な山村に長男として生まれる。赤ん坊の時から連れられてキリスト教の教会に通い、1983年、 高校3年生の時に洗礼を受ける。大学は貿易学科に入学し、学業と共に聖書の学びに専念する。大学在学中徴兵によって軍隊に3年間入隊し、苛酷な訓練を受け るが、その間に将来キリスト教を宣教したいとの思いが与えられる。除隊後の大学3年生の時、将来の進路が具体的になり、神学校に進むための準備を始めてい くうち、日本に行く道が開かれる。
1991年3月来日。池袋にある日本語学校で日本語を学びながら神学校入学を準備。9月に結婚。1992年、千葉にある東京基督神学校に入学。在学中3年間 は希望キリスト教会で奉仕神学生として奉仕する。1995年同校卒業後、日本長老教会の東大和刈穂キリスト教会に伝道師として赴任、丸山軍司牧師と共に働く。1998年日本長老教会教師として按手を受ける。丸山牧師の引退を受け、1999年同教会主任牧師に就任し、現在に至る。
家庭では夫であり一男二女の父親。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=89x1024:format=jpg/path/s2c28a23871561616/image/ib5195e28cad86c9a/version/1279279808/image.jpg)
韓国のテグー市にある東村第一教会(トンチョン・ジェーエル・キョーヘーと発音します)は、朴牧師が育った教会で、東大和刈穂キリスト教会とは姉妹教会として交流を続けています。
このプレートは、その記念品として東村教会から贈られたもので、「互いに愛しなさい」という聖書の言葉が日本語とハングル語で書かれています。
名誉牧師
丸山軍司(まるやまぐんじ)
![](http://karihoch.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/3f559bd6c7971e870afbbba58c581203-300x225.jpg)